あなたの人生を、あなたらしく

実際に使えるお金の知識を習得し

自分らしい幸せのカタチを手に入れる人を増やします


FP Smileは「笑顔で過ごす、あなたらしい人生」が続くことをお金の知識と情報から支援しています。

私達の暮らしからお金は切り離せないものですが、学校で継続的に年齢に応じてお金の知識やルールを
学ぶ機会はありません。
自ら学ぼうとしない限り誰も教えてくれないのが「確かなお金の知識と活かし方」です。
そして、意識的にせよ無意識的にせよ、学ぶ機会のあった人となかった人との間には、お金の知識について
情報格差があり、活かし方について利益格差があります。

情報が溢れている世の中で、何が正しいのかを見極め自分で判断する力がなければ、知らず知らずのうちに
不利益を被ることがあるかもしれません。
そもそも、その状況に気づいていない可能性もあります。

この情報格差と利益格差を少しでも埋めていきたい、という思いで、2001年からFPとして講演やセミナー、
個別相談、執筆を通して情報提供と問題解決支援に力を入れてきました。

国民1人1人が「確かなお金の知識と活かし方」を身につける方法として私が辿り着いた結果は、
より多くの人がFPの知識を習得し、それを自分のためや家族のため、身近な人のために使うことです。
国民全員がFP資格保有者になれればもちろんいいですが、それはなかなか難しいでしょう。
ですが、会社に1人、会社のある部署に数人、家庭に1人、学校のクラスに数人、教師の中に数人、といった具合に
数人に1人がFP知識を習得し、その知識の使い方を知っていれば、それをみんなで共有することができます。
その結果、自分で判断できる人が増え、1人1人が自分らしい幸せのカタチを見つけ、人生を心豊かに生きることが
できるのです。

FP Smileの方針
①1人1人の周辺環境や水準に応じた言葉で、丁寧にわかりやすく伝えることを目指します。
②1人1人が現場でFP知識を活かせるよう、適切な事例紹介や演習、助言支援します。
③確かな情報提供を行うために、専門性の追究と日々の自己研鑽を重ねます。

 
 

画像の説明

相談メニュー

個人向け

給与所得者の方、個人事業主の方向けの個別相談メニューです。

詳細はこちら

画像の説明

講演・執筆

企業・自治体・教育機関

数多くの講演や個別相談、執筆業務から得たノウハウをお役立て下さい。

詳細はこちら

画像の説明

代表的な

相談例

「ファイナンシャルプランナーに何が相談できるの?」にお答えします。

詳細はこちら

 
 

「今」の笑顔を守り

「これから」の笑顔をより素敵に

子育て世代の方へ

よく笑い元気に人生を送り、たくさんの夢や目標を語り
子ども達やそのまた子ども達に、あなたの輝く姿を見せ
「人生って楽しいんだよ」と伝えてあげませんか。

画像の説明

 

画像の説明

シニア世代の方へ

元気で楽しい日々を過ごしていても頭のどこかで心配になるのは
健康・将来・お金のことではありませんか?

健康で元気な時はあまり気にならなくても
ふとしたときに不安になることがあります。

人生90年、いえ100年の時代です。
家族や友人、知人とのコミュニケーションと良質なお金の知識を身につけて
心も体も生き生きと充実したシニアライフを過ごしませんか。