コンテンツへスキップ
FP Smile|大阪の女性FP|セミナー講師・FP相談(ライフプラン|家計|住宅ローン|保険|相続)ならお任せ
  • HOME
  • 講演・執筆実績
  • 個別相談
  • 代表的な相談例
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

くらしとお金の身近な専門家

「これからの人生に必要な知識だと思いました。何度もテキストを読み返します」

心豊かで幸せな人生を過ごすために

「企業」と「個人」のための確かな情報と知識を提供します

あなたの人生を、あなたらしく

「この講義をとって良かったです」

FP相談(家計・住宅ローン・資産運用・  保険・介護・相続)

「とても分かりやすい解説に感動しています」

FP Smile|大阪の女性FP|セミナー講師・FP相談(ライフプラン|家計|住宅ローン|保険|相続)ならお任せ

カテゴリー: 人生

働き方が選べるとしたらどうする?

投稿日: 2020年6月25日2020年6月26日

2019年4月1日に「働き方改革法案」が施行されたあたりから、多様な働き方を実施することになった企業が新聞など […]

入院生活を快適に過ごすための便利グッズ@隈病院

投稿日: 2020年6月5日

今回は、私が1週間入院してみて、「持って行ってよかったな」と思ったことを書いてみました。 一番最後には、あれば […]

【原発性副甲状腺機能亢進症】入院記録⑦入院7日目(退院日)

投稿日: 2020年6月3日

【入院7日目・術後4日目】 2020年5月26日   今日は退院日。予定通り、血液検査と尿検査が終わり、午前8 […]

【原発性副甲状腺機能亢進症】入院記録⑥入院6日目

投稿日: 2020年6月3日

【入院6日目・術後3日目】 2020年5月25日   朝6:40頃、看護師さんが採血のため、病室にきた。 昨晩 […]

【原発性副甲状腺機能亢進症】入院記録⑤入院5日目

投稿日: 2020年6月3日

【入院5日目・術後2日目】 2020年5月24日   午前5時、巡視にくる看護師さんの気配とともに目が覚める。 […]

【原発性副甲状腺機能亢進症】入院記録④入院4日目

投稿日: 2020年6月3日

【入院4日目・術後1日目】 2020年5月23日 導眠剤のおかげか、いつの間にか眠っていたようだ。 朝7時頃だ […]

【原発性副甲状腺機能亢進症】入院記録③入院3日目

投稿日: 2020年6月3日

2020年5月22日 今日は手術当日のため、朝から食事抜き。 お茶とお水は朝10時まではo.k. 12:40頃 […]

【原発性副甲状腺機能亢進症】入院記録②入院2日目

投稿日: 2020年6月3日

2020年5月21日 今日は手術1日前で、のんびり過ごす。 昼間に、掃除をしてくれた。掃き掃除、拭き掃除、ゴミ […]

【原発性副甲状腺機能亢進症】入院記録①入院1日目

投稿日: 2020年6月3日2020年6月3日

2020年5月20日 病院へは、12:30~13:30までに到着しなければならないことになっている。12:10 […]

【原発性副甲状腺機能亢進症】初診から退院まで③隈病院ってどんなところ?<お金編>

投稿日: 2020年5月28日2020年5月28日

③は、隈病院のお金編です。いまブログを書いている時点では、まだ入院中にかかった費用の精算が終わっていないので、 […]

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

中山弘恵
大阪・高槻市在住のファイナンシャルプランナー中山弘恵です。
続きのプロフィール…

ブログ

FPができること

ライフプラン作り

家計の管理

家族を守る保険

病気に備える保険

住居費を考える

教育資金の準備

参加者の声

HOME| プロフィール| 個別相談| 講演・執筆実績|お問い合わせ

Copyright © FP Smile All Rights Reserved.
 

コメントを読み込み中…